私がこれまでに経験したことを書くブログ

私がこれまでに経験したこと感じたことを書くブログです。

ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金

今日はお役所に行ってきました。

 

目的は「ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金」の申請です。

 

私の住んでいる自治体ではこの制度があるんですね。

 

ひとり親家庭自立支援教育給付金」とは・・・。

 

ひとり親家庭のお母さん、お父さんが、対象講座を受講し、修了すると、受講料の60%相当額(上限20万円、1万2千円以下の場合は支給対象外)が支給されます。なお、雇用保険法に基づく一般教育訓練給付金の支給を受けられる方は、その支給額との差額を支給します。  

 

とのことです。上記は私の住んでいる自治体のHPからお借りしました。

 

対象は

  1. 児童扶養手当を受給しているか、または同等の所得水準であること。
  2. 当該教育訓練を受けることが適職に就くために必要であること。
  3. 過去に教育訓練給付金の支給を受けていないこと。  

 

以前、ハローワーク教育訓練給付金を受給していたり、その受給資格があると地方自治体の教育訓練給付金は受給出来ませんのでご注意下さい。

 

どんな講座でもその給付金の対象講座になるかというとそうではなく、ハローワーク教育訓練給付金の対象講座と同じものが対象となっていました。

 

私が受講した宅建の講座もこの対象となっていましたので、昨年の12月に申請をしました。

 

審査を経て、受講許可が出たのが今年の1月末でしたか。

 

そこから宅建講座へ申し込みをして、先週試験が終わり、無事「修了証明書」が発行されました。

 

この「修了証明書」がなければ教育訓練給付金は出ません。そりゃあそうですよね。勉強もしないでお金だけ使った人に税金が使われることはあってはいけませんから。

 

私の講座ではオンライン試験での「8割以上で合格」という基準を満たしていなければ修了証明書は発行されませんでした。

 

受講前に終了証明書を発行してもらえるかどうかをまずスクールの方に確認されることをオススメします。

 

 

今日はその証明書等を携えて市役所へ行って来ました。無事、受理され、来月に受講費用の60%が振り込まれるそうです。ありがとうございます。

 

これで合格していたら・・・、というか合格していなければいけませんね!!!神様、どうか宜しくお願いしますうううう!!!!

 

 

なお、私の市ではこの給付金の他に「ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金」というのもあります。

 

こちらは大分内容が変わりまして、

 

ひとり親家庭のお母さん、お父さんが就職の際に有利で生活の安定に役立つ資格の取得を目指して勉強するとき、訓練促進給付金等を支給することにより、生活の負担の軽減を図り、資格を取得しやすくすることを目的とする事業です。(父子家庭のお父さんについては、平成25年度入学者から対象となりましたので、ぜひお問い合わせください。)

1.事業内容

ひとり親家庭のお母さん、お父さんが対象資格を取得するため、1年以上養成機関等で修業する場合に、修業期間のうち一定の期間について、高等職業訓練促進給付金を支給します。また、修了後に、修了支援給付金が支給される場合があります。

2.対象者

本市に住所を有するひとり親家庭の母又は父であって、次の要件全てに該当するかた。

  1. 児童扶養手当を受給しているか、または同等の所得水準であること。
  2. 養成機関において1年以上のカリキュラムを修業していること。
  3. 就業または育児と修業の両立が困難であること。
  4. ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等事業と趣旨を同じくする給付を受けていないかた。
  5. 原則として、通学制による修業をしているかた。
  6. 過去に高等職業訓練促進給付金及び修了支援給付金の支給を受けていないこと。

3.対象資格

4.支給額と支給期間

支給額

  • 市民税非課税世帯…高等職業訓練促進給付金100,000円/月、修了支援給付金50,000円
  • 市民税課税世帯…高等職業訓練促進給付金70,500円/月、修了支援給付金25,000円

支給対象期間

 

修業期間の全期間(支給期間上限3年)
(支給申請があった月以降、月単位で支給)

 

となります。二つの給付金はそれぞれ内容が異なりますのでご注意下さい。

 

ひとり親になられる方はお住まいの自治体によって色々な援助があります。一番いいのはお役所に行って聞くことですが、就学援助は教育委員会の管轄なっている、ということもあるので、お住まいの自治体のHPや教育委員会のHPなどをご覧になって情報収集をすることをお勧めします。