私がこれまでに経験したことを書くブログ

私がこれまでに経験したこと感じたことを書くブログです。

節約ヘアケアあれこれ①

私の髪の毛は

・細い

・少ない

・癖あり

・白髪がチラホラ

です。

 

特にこの時期は湿気と汗で朝ドライヤーをかけても会社に着く頃にはうねうねに(涙)

これまでボブにしていたのですが、どうにもまとまらなくなってきたので伸ばすことにしました。

伸ばすと癖毛が緩いパーマをかけているように見えるんです。私はこれを「貧乏パーマ」と呼んでいますw

ちなみに妹の方が強い癖毛で、彼女は指でくるくるとするだけで縦巻きロールになるくせ毛です。彼女の方がよりパーマ感が出ていてお得感がありますw

 

先述の通り毛が「細い」のと傷みやすいこともあり、そこそこ手入れをしないと雀の巣のようになってブラシが通らなくなります(涙)

 

とは言え化粧品同様髪の毛にもそんなにお金がかけられないので、私が試行錯誤した末の「節約ヘアケア(カット、カラー、トリートメント類)」についてご紹介させて頂きます。

 

<ヘアカット>

美容院って高いですよね。カットとカラーで1万円は当たり前。

しかも最低3か月に1回は行きたい。私は髪の毛が伸びるのが早いので(美容師さんにも「早っ!」と驚かれる)、本当は2か月に一度は切りたい&染めたいです。

2か月に一度となると年間6万円・・・。うーん。シングルマザーに6万円は中々厳しいぞ。

 

ということで1000円カットにも何度か行きました。

ですが、癖が強い私の髪は1000円カットだと難しかったです。

1000円カットは時間をかけずにどんどん切っていかないと採算が取れないでしょうから、細かい注文が出来ません。しかも私のくせ毛に合わせて切って頂くことも難しく、家に帰ってお風呂に入って自分でブローしてみたら左右の長さが2cm以上違っていたということがありました。

 

そんなことがあり1000円カットは諦めていたのですが、数年前、近所に「1500円カット」が出来ました。

こちらは床屋さんではなくて「美容院」。でも「カットだけ」。シャンプーなどはありませんが、普通の美容院と同様細かい注文も受けてくれて30分位(もしくはそれ以上)かけてじっくりと切ってくれます。ブロー付き。

 

恐る恐る行ってみたのですが、これが大成功。

カットが上手いベテラン美容師さんしかいません。カットブックを見ながらカットの注文を聞いてくれたり、自分でしたい髪型をスマホで持って行って相談したりこちらの要望をしっかりと聞いてくれます。

カットも丁寧で、一度乾かしてからもう一度調整しながらカットしてくれます。

しかも「右側を下にして寝てませんか?そちらの方が痛みが強いので、多分右を下にして寝る癖がおありなんだと思います」なんて教えてくれたりして。ブローの仕方も教えてくれます。

 

これで1500円なんて!!!

 

感動して母にも教えてあげたあところ、カットもうまいし安いしで母は3週間に一度くらいのペースで通うようになりましたw

 

私も2か月に一度は通っていました(今は伸ばしているのでちょっとお休み中)。

2か月に一度行っても年間9000円です。ポイントカードもあるので、1枚溜まれば500円引きになります。ありがたいです。

もう少し伸びたら全体を整えて貰いに行って来ようと思います。

 

前髪は月に一度位自分でカットしています。前髪カットの方法も先述の美容師さんに教えて頂きました。

 

以前ママと離れられない姪っ子のため(ギャン泣きで)に出産後2年位美容院に行かれなかった妹の髪を私がカットしていた時期があります。

その時に手頃なカット鋏を買いました。

 

毛束でカットしようとするとちょっと毛が逃げてしまいますが、息子の工作用のハサミで切るよりは何倍もイイです(笑)

お手入れセットもついているので、使った後はちょこっと手入れをしながら毎月この鋏で前髪を切っています。もう5年位使っているので元は取れたかな~と思っています。

 

 

<ヘアカラー>

カラーは大学入学から20年位欠かすこと無くしています。

頻度は2か月に一度です(副腎不全時除く)

浜崎あゆみ全盛期の頃、彼女のプラチナブロンドと同じ色の頭で大学に行っていました。若いってすごいね!(^^;)

 

さすがにその色にするためには美容院でカラーをしましたが、美容院カラーは人生で3回程しかしていません。全部セルフカラーです。

 

一度、「自分で染めると伸びたところだけ色のトーンが暗くなっちゃう時があるなぁ」と思って美容院で染めてもらったのですが、美容師さんが染めても同じような結果になったのでセルフカラーに戻りました。

美容院で染めても自分で染めても傷み具合にさほど違いが出ないこともセルフでやっている理由の一つです。

 

 

1年前までは長年これを使っていました。色もキレイだし、付属トリートメントが良かったからです。

フェリア 3Dカラー57 クラッシーブラウン

フェリア 3Dカラー57 クラッシーブラウン

 

 一体何十個リピートしたか分からないです。お世話になりました。

 

1年前からチラホラ白髪が目立つようになってきたので、「おしゃれ染め」は卒業し「白髪染め」に移行しました。

 

今はこれ。白髪もしっかり染まります。 

 白髪染めによっては白髪に全然色が入らないものもあるんですよ。これはちゃんと入るので信頼しています。痛みもさほど気になりません。

 

肩までの長さの時は1箱、肩下の長さの時は2箱使っています。

ただ2箱使うとちょっと高いんだよね・・・・。

 

と他のものも試していくうちに次点が見つかりました。

サイオス ヘアカラー クリーム 3 プレミアムベージュ 50g+50g [医薬部外品]

サイオス ヘアカラー クリーム 3 プレミアムベージュ 50g+50g [医薬部外品]

 

 

これ、近所のドラッグストアで安い時は398円なんですよ。2箱でも罪悪感なくガッシガシ使える。たまに白髪が染まりきってないのですが、これでも十分だな~と最近は思います。

 

何か大事なイベントがある時はウエラ、それ以外はサイオスでもいいかな~なんて最近は思っています。

 

セルフカラーは確かに面倒でもあるのですが、20年もやっていると色々とコツを覚えます。

ちょっとご紹介します。

 

 ヘアカラーの前日はシャンプーだけをします(トリートメント類は一切つけない)

        ↓

 お風呂をセットし、汚れてもいいシャツを着て、首に汚れてもいいタオルを巻きます。

        ↓

 肩上の長さだったらそのままカラーへ、肩下の長さだったらゴミ袋の量端をカットして腕が出せるようにし、底部分は頭が出る位に切ってゴミ袋ケープを作り被ります。

        ↓

 いつもメイクをしているので顔は何もせず、耳や首などヘアカラーがつきそうなところにクリームを塗ってガードしておきます。

        ↓

 いくつかに髪の毛をブロッキング(ヘアクリップでとめる)し、襟足部分からカラーを塗っていきます

        ↓

 塗り終わったら髪全体にカラー剤が行き渡るように「しっかりと頭全体を揉み」ます。ヘッドマッサージの要領で揉みこむんです。このひと手間でカラーの染まりムラを防ぐことが出来ますよ!このひと手間がとても大事です。

       ↓

  全部塗り終わったら、使い捨てのシャワーキャップを被ります。こうすることで保温性が高まり、よりきれいにカラーが入ります。美容院でもラップを巻きますよね。あれとほぼ同じです。

        ↓

 カラーの待ち時間に色んなことをしますwこのブログもカラーしながら書いてます。

 これがセルフカラーのいいところ。時間を無駄にしない。

        ↓

 時間になったらシャワーキャップやゴミ袋ケープなどは捨ててお風呂にドーン!

        ↓

 カラー剤を流し、フツーにお風呂に入って終了です。

 

こんな感じで「なるべく大袈裟にしない。サクッとやる」と心掛けて、2か月に1回カラーをしています。

 

今は色々なカラー剤もありますし、節約にもなりますから是非お試しあれ。

 

  続きます。