私がこれまでに経験したことを書くブログ

私がこれまでに経験したこと感じたことを書くブログです。

気管支喘息のお薬と喘息管理

 「散々、病気のことを書いておきながら、薬のことを全く書いてなかったな~」とさっき気づいたんで(;'∀')、私が日々飲んでいる薬をざっと書いておきます。

 

今日は喘息の薬と喘息管理について書きます。

 

気管支喘息とアレルギーの薬>

 

・月1皮下注射(これは病院で打ちます):ゾレア
www.sophiated.com

 

 

朝:ユニフィル錠(気管支拡張剤)

  アゼラスチン錠(抗アレルギー剤)

  アドエア吸入(ステロイド

  アズマネックス吸入(ステロイド

  インタール点鼻(抗アレルギー剤)

  クラリス錠(抗生剤)

クラリスは少量長期療法のために使っており、肺炎予防や免疫力を上げるために少量を毎日飲んでいます。

多分耐性が出来てると思うので、クラリス感染症時の抗生剤としては使えないかな~と思っています。

 

夜:ユニフィル

  アゼラスチン錠

  シングレア錠(ロイコトリエン受容体拮抗薬)

  アドエア吸入

  アズマネックス吸入

  インタール点鼻

 

 以上は毎日飲む&吸うものです。

 

 その他、ピークフローメーターを毎日3回吹いて値を「喘息日誌」につけています。

ミニライト・ピークフローメーター ATSスケール 標準品 ATS目盛付

ミニライト・ピークフローメーター ATSスケール 標準品 ATS目盛付

 

 私も子供も喘息日誌を毎日記録して、自分の喘息の状態を客観的に観察するようにしています。

f:id:sophieted:20190129104955j:plain

ピークフローメーターの値によって自分で薬を追加したり、場合によっては病院へ行ったりという「アクションプラン」を主治医に作って頂いて、その指示に従って発作の時は対応しています。

 

昔はこのメーターの値がギザギザしていました。これが大体100%を超えていい具合に安定しています。風邪をひいても極端に値が低くなることも無くなりました。

 

息苦しい時に自分の酸素飽和度がどの位か知りたかったので、パルスオキシメーターも持っています。

咳の風邪をひいても酸素が98を下回ることは無いです。今はパルスオキシメーターも大分安くなったんですね。私が買った時は1万円位でしたが、今は5000円以内で買えるんですね!びっくりしました。

 

発作の時:リンデロン錠(ステロイド

     インタール&ベネトリン吸入ネブライザーで(気管支拡張剤)

 

最近は喘息の方はうまくコントロール出来るようになってきて、風邪をひいても点滴を打ってもらうこともありません。

リンデロンを飲むことも滅多に、というかほぼ無くなりました。ゾレアのお蔭も大きいと思います。

 

吸入薬とピークフローメーターはこんな感じです。

 

f:id:sophieted:20190129105000j:plain

喘息の方はこのままコントロールしていけたら上出来だと思います。